検査室

超音波検査

超音波は、耳に聞こえない周波数の高い音で、一定方向に強く直進する性質があります。超音波を体の中に発信すると、その中の臓器の形や、組織の状態によって、超音波はさまざまな物理的変化を受けます。 その変化エコー(反射波)を受信し、画像化して診断するのが超音波検査です。
検査部位は、

  • 心臓
  • 腹部(肝臓、胆嚢、すい臓、腎臓など)
  • 甲状腺
  • 乳房
  • 頚動脈
  • 四肢血管

と、全身の臓器を対象とし、安全で手軽な検査として広く利用されています。


当検査室では、臨床検査技師が超音波を担当し、検査の実施、検査結果の所見入力を行っています。
また、超音波ガイド下での組織穿刺細胞診では、機器の操作を通じて、チーム医療に参加しています。