【 出前講座 乳がん検診】
- ① 平成24年(2012年)3月5日(日)10:00~ 山田婦人会
-
南砺市山田農業地区センターで開催された「山田婦人会総会」において、第1回目の出前講座をさせていただきました。
今年度当初より院内で企画し、たくさんの変更を重ね臨んだ講座でした。
果たしてみなさんのお役に立つことができるのかと心配しておりましたが、なんとか無事に初回を終えることができました。
50名の参加があり、みなさん熱心に聴いていただき、また自作の模擬乳房で、しこりの感じなども体験していただきました。
☆山田婦人会のみなさま☆
お疲れ様でした。
また、このような機会をご提供いただき本当にありがとうございました。
当日の、アンケート結果から、抜粋しました。
今後の活動につなげていきたいと思います。
ご協力、ありがとうございました。
・・・アンケートの結果より・・・
●具体的で、大変わかりやすく検診を必ず受けようと思いました。
●南砺中央病院からの活動は初めてでした。地域の病院として、このような活動はとってもいいと思いました。地域としても協力し、お互いに勧めていければいいと思いました。
●自己検診の大切さを知りました。自分で月1回はしていこうと思いました。
●40歳になったら、受けようと思いました。
- ② 平成24年(2012年)5月12日(土)19:00~ 南山田カレッジ
-
南砺市南山田公民館で開催された「南山田カレッジ開講式」において、第2回目の出前講座をさせていただきました。
昨年度末より、活動を開始し、今回が2回目となります。出席者は60名。多くの方に参加いただきました。
みなさん、乳がんについては気にされている方が多いようで、講座の前半部分のグラフなどを使った現状など、比較的難しい内容も真剣に聴いていらっしゃいました。後半の模擬乳房や、自己検診のころになると、すこしリラックスした雰囲気で講座が進みました。
難しい内容も、このように少し楽しく、学べたらみなさんの心に残るのかなぁと思いました。ぜひ、みなさん自己検診を続けてください!!
☆南山田のみなさま☆
アンケートのご協力ありがとうございました。
みなさまの、ご意見を取り入れ、今後も活動を続けてまいります。
また、このような機会をご提供いただき、ありがとうございました。
・・・アンケートの結果より・・・
●毎年、検診を受けているので大丈夫だと思っていましたが、これからは毎月自分でチェックしたいです。
●自己検診のやり方が実際にやってみることで、わかりやすかったです。
●40歳に突入したので、まじめに受けようかと思いました。ただ、あの痛みには、少々とまどいますが・・・
●南砺中央病院は近くにあるのに、どのような病院か知りませんでした。もう少し、今回のような地域への活動に力をいれられたらどうですか?ぜひ、このような活動は続けていってください。
- ③ 平成25年(2013年)3月3日(土)10:00~ 北山田婦人会
-
南砺市北山田地区センターにて、第4回目の出前講座をさせていただきました。
出席者は37名。当病院の近隣の地区で活動を行うことで、病院を身近に感じ、検診や乳がんについて知っていただくよい機会となりました。
病院の近くの地域ということもあるのか、定期的に乳がん検診をされているかたが多く、意識の高さに驚きました。もしかしたら、出前講座に参加される方はもともと意識の高い方なので、関心のない方は出席されないのかもしれませんね。それにより、検診を受けている人が多くなるのかもしれません。もっと、多くの人に検診の大切さが伝わればよいのですが…
きっと参加されたみなさんには、乳がん検診の大切さは充分お伝えできたと思います。そこから、たくさんの方に伝わっていくことでしょう。そうやって、乳がん検診の輪が広がっていくことを願っています。
☆北山田婦人会のみなさま☆
アンケートのご協力ありがとうございました。
みなさまの、ご意見を取り入れ、今後も活動を続けてまいります。
また、このような機会をご提供いただき、ありがとうございました。
・・・アンケートの結果より・・・
●がんのしこりとよく聞きますが、疑似乳房で体験できたのでとてもよくわかりました。
●自己検診のやり方が実際にやってみることで、わかりやすかったです。
●娘にも乳がん検診を受けさせたいと思いました。
●乳がんは早期発見できるがんだとわかりました。でも、5年生存率という言葉を聞くととても怖い病気だと感じました。
- ④ 平成25年(2013年)6月15日(土)19:30~ 在房婦人会
-
南砺市在房公民館にて、通算6回目の出前講座をさせていただきました。
出席者は9名。少人数での講座は、ほんわかとした雰囲気のもと進みました。
今回の講座は、昨年度に新しく入職した女性放射線技師が初めて担当させていただきました。正直、自分でするよりずっと緊張しますね。何事もなく無事に終われて本当によかったです。
さて、講座のほうは、触診の実演、実習などを、1人1人に細やかにレクチャーできたと思います。また、口頭での質問もでて、終始楽しく乳がんについて学べました。少ない人数ならではの良さもありますね。
☆在房婦人会のみなさま☆
アンケートのご協力ありがとうございました。
みなさまの、ご意見を取り入れ、今後も活動を続けてまいります。
また、このような機会をご提供いただき、ありがとうございました。
・・・アンケートの結果より・・・
●アンケートの回収率は100%(ありがとうございます)
●検診を受けたことがあるが、前回の検診の時期について、2年以上または、わからないと答えた方が数名。(定期的に健診を受けることの重要性を発信していくことが大事だと思いました。)
●今までの自分の知識以外にいろいろ聞けて、とても勉強になりました。
●40過ぎたので、自己検診をしていこうと思います。
- ⑤ 平成25年(2013年)8月29日(木)19:30~ 安丸婦人会
-
南砺市安丸公民館にて、通算7回目の出前講座をさせていただきました。
出席者は7名。今回も少人数で楽しく乳がんについて学びました。講座修了の時間がきているにもかかわらず、たくさんの質問があり、みなさんの熱心さが伝わる会でした。雰囲気良く講座を行うことで、普段疑問に思っていることも、聞きやすくなればいいですよね。対面でのこのような企画は心と心がつながる気がします。ありがとうございました。
☆安丸婦人会のみなさま☆
アンケートのご協力ありがとうございました。
みなさまの、ご意見を取り入れ、今後も活動を続けてまいります。
また、このような機会をご提供いただき、ありがとうございました。
・・・アンケートの結果より・・・
●アンケートの回収率は100%(ありがとうございます)
●検診を受けたことがあるが、2年以上または、わからない方が今回も数人。(検診を受けている方が増えています。今後は定期的な健診の重要性を伝える方向へ)
●わかりやすく、乳がんのことを学べました。
●頑張って、自己触診してみようと思います。(指4本でしっかりですね!)
- ⑥ 平成25年(2013年)10月11日(金)19:00~ 西太美婦人会
-
南砺市西太美公民館で開催された第6回婦人学級において、通算8回目の乳がん出前講座をさせていただきました。
出席者は12名。予定時間を大幅に過ぎてもなお、質問を受けることになり乳がんへの関心の高さがうかがえました。
また、参加された方々のほとんどが検診を受けたことがあるということで、検診自体は定着しつつあるのだと感じました。今回から、検診の適正時期についての啓発にウエイトをおきました。ぜひ、定期的な健診を受けていただけたらと思います。
☆西太美婦人会のみなさま☆
アンケートのご協力ありがとうございました。
みなさまの、ご意見を取り入れ、今後も活動を続けてまいります。
また、このような機会をご提供いただき、ありがとうございました。
・・・アンケートの結果・口頭での質問より・・・
●中央病院では、乳がんの撮影は、必ず女性の技師さんが撮影してくれますか?
→女性技師が対応いたします。ご安心ください。
●病院で、検診を受けるためには、具体的にどのようにすればよいですか?
●ハリウッドスターのアンジェリーナジョリーさんの手術のお話をきけて、とても面白かったです。
●自己検診のやり方がわかりやすくて、とてもよかったです。
●自作のおっぱいがとてもよかったです。